別れ・出会い・若返りの旅へ
■悪縁切りの山寺
山寺(宝珠山立石寺)は、慈覚大師円仁が貞観2年(860年)に創建し、「悪縁切りの立石寺」として知られ、古くから悪縁を断ち切って良い縁を運ぶご利益があると信仰されている寺です。
■縁結びの若松寺
そして、若松寺観音堂(天童市)は、和銅元年(708年)に開山された霊場です。「縁結び観音様」がいる縁結び寺としても有名です。知る人ぞ知るお寺ではありますが、遠くから縁結びの祈願に訪れる人が絶えません。
■若返りの慈恩寺
慈恩寺(寒河江市)は、江戸時代には東北随一の規模を誇る寺院でした。三重塔などの建造物をはじめ、平安期の以降の仏像など、貴重な文化財が眠るお寺です。近年は若返り信仰の寺として注目を集め、遠方からわざわざ若さを求めて参拝する人がいるほどです。
■三寺めぐりのご利益
今ご紹介した3つのお寺を参拝することで、それぞれ、悪縁切り(山寺)縁結び(若松寺)若返り(慈恩寺)の御利益があります。山形への旅をさらに意味のあるものにしたい方は、ぜひ巡ってみてください!
プラン内容
当プランは、この3つのお寺を貸切ハイヤーで巡ることができ、2つのお寺(山寺と慈恩寺)の拝観料が含まれた旅行商品です!お得に効率的に3寺を巡ることができます!!
ここがポイント!
1.新型コロナウイルス感染症対策として、グループ毎に貸切ハイヤーをお手配します!
2.電車で旅をされる方は、3寺をめぐりながら宿泊施設(天童温泉又は寒河江温泉)までお届けします!
3.山寺と慈恩寺の共通拝観券を乗車場所でお渡ししますので、お得に効率よく三寺参りができます!
※若松寺は無料
スケジュール
天童温泉の宿泊施設(9:00)
山寺・立石寺(9:20/11:30)
※山寺到着寺、えんどう(お土産屋さん)にて山寺・慈恩寺の共通拝観券をお受け取りください。
若松寺(12:00/12:30)
※自由ランチ(12:45/14:00)
慈恩寺(14:30/15:30)
選べる降車場所(15:45〜16:15)
※自由ランチについて…若松寺から慈恩寺に向かう途中、ドライバーおすすめのランチスポットやお客様ご自身で事前に調べて食べたいお店に立ち寄る時間を設けております。本プランに昼食代は含まれておりませんのでお客様自身でお支払いのうえ、山形のランチをお楽しみください!
選べる降車場所
以下より、降車場所をお選びいただけます。当日の最終目的地(に一番近いところ)をお選びください。
■天童温泉(16:00頃着)
・天童ホテル
・ホテル王将
・ほほえみの宿滝の湯
・ほほえみの空湯舟つるや
・舞鶴荘
・湯の香 松の湯
・桜桃の花 湯坊いちらく
・天童荘
・松伯亭あづま荘
・栄屋ホテル
■寒河江温泉(15:45頃)
・割烹旅館 吉本
・賀原屋旅館
・ホテルタウンサガエ
・こころの宿一龍
・割烹旅館 福よし
・割烹旅館 叶屋
・ホテルシンフォニー
・ホテルシンフォニーアネックス
・チェリーパークホテル
■山形駅(16:15頃)
■天童駅(16:00頃)
■寒河江駅(15:45頃)
■山寺駅(16:15頃)
開催日程 | 2020年11月1日〜11月30日 |
---|---|
スケジュール | 天童温泉の宿 9:00 山寺 9:20 / 11:30 若松寺 12:00 / 12:30 自由昼食 慈恩寺 14:30 / 15:30 選べる降車場所(15:45〜16:15) ※降車場所は予約時にお選びいただきます。 |
集合時間・場所 | 天童温泉の宿(下記のいずれか) 9:00宿の玄関前、出発! ・天童ホテル ・ホテル王将 ・ほほえみの宿滝の湯 ・ほほえみの空湯舟つるや ・舞鶴荘 ・湯の香 松の湯 ・桜桃の花 湯坊いちらく ・天童荘 ・松伯亭あづま荘 ・栄屋ホテル |
料金 | ひとり|通常料金16,300円 → 8,800円(税込) ※「バス・タク旅」やまがた巡り事業の助成が料金に反映されています。 |
料金に含まれているもの | タクシー代、山寺拝観料、慈恩寺拝観料、保険代 |
所要時間 | 約7時間 |
最少催行人員 | 2名 |
最大定員 | 1台につき4名まで |
申込締切 | 利用日前日の18:00 |
精算方法 | ■クレジット決済 ※ご予約完了後に、決済画面のURLをメールにてお送りいたします。 ■コンビニ決済 ※ご予約完了後に、コンビニ決済の詳細をメールにてお送りいたします。 ■銀行振込 ※ご予約完了後に、振り込み先の口座情報をメールにてお送りいたします。 |
備考 | 寒河江温泉発、山寺発の三寺まいりの旅行商品もご用意しております。 |
利用タクシー会社 | 山交ハイヤー |