地元の人がこっそり案内
生のやまがた体験

“めぐルメ” 山寺から天童温泉まで山形の食と酒を味わうもぐもぐウォーク

“めぐルメ” 山寺から天童温泉まで山形の食と酒を味わうもぐもぐウォーク“めぐルメ” 山寺から天童温泉まで山形の食と酒を味わうもぐもぐウォーク
所要時間
〜4時間
期間
2022年10月22日(土)
金額
アルコール6,800円 | ノンアル5,800円 | Foodies9,800円
あるく

POINTS

  • 山形の自然、天童の街をゆったり歩く!
  • 山形の食・酒を味わう!
  • 天童温泉にどっぷり浸かる!

TIME SCHEDULE

約4時間のタイムスケジュール ※詳細は、ページ下部のスケジュール欄をご確認ください
10:00
山寺・根本中堂 受付
10:30
15分おきにスタート(最終11:30)
12:00
歩きながら各ポイントで飲食
14:30
屋台村と横丁ゴール(最終16:00)

2022年9月9日(金)
18:00〜
予約受付開始!!

山寺から天童温泉までの約10km、8箇所のポイントで山形の食と酒を味わいながらめぐるウォーキングイベントです。

昨年のイベント時の様子を見る

    今年は、イベント名から内容までリニューアル!!

2019年、2021年の過去2回、「ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 山寺・天童温泉」として実施してきたイベントを刷新!

新たなイベント名を「めぐルメ」とし、さらなる進化を遂げていきます!


従来の通常枠「アルコールあり」と「ノンアル」の2枠に新たにFoodies(フーディーズ)という枠を追加します。

Foodiesは、食べることが大好きな方を意味しており、より山形の食を味わったり、酒蔵を特別に見学したりできる特別枠です。

もちろん、通常枠のアルコール、ノンアルの方々も前回以上に楽しめるように最善を尽くします。

新しく生まれ変わったこのイベントの1発目を一緒に楽しみましょう!

本イベントの醍醐味である3要素【あるく・あじわう・いやされる】を通じて、山形の風土を感じていただきます。

あるく

山寺の根本中堂からスタートして門前街を抜け、前半は農道を歩きます。果樹栽培が盛んな土地ですから、秋のフルーツたちが実を成らせています。


後半は、天童市の街中に入っていきます。少しだけですが、旧羽州街道沿いを歩きます。出羽桜酒造をはじめ、みなさんにおすすめしたいお店が並ぶエリアです。

ゴールは、天童温泉屋台村と横丁。天童温泉は、県内では珍しい街中の温泉街なので、そのまま泊まって夜も楽しむことができるエリアです。

あじわう

スタートの乾杯からはじまり、8箇所のポイントで山形の食や酒をあじわうことができます!

提供する食べ物は、玉こん、旬のフルーツ、山形のおつまみセット、山形の芋煮、つや姫・雪若丸のおにぎり、漬物、ミニどんどん焼き、腰掛庵のわらび餅!!!

秋の山形を感じつつ、重たすぎず、軽すぎないメニュー構成にしました!


アルコールは、天童市内でクラフトビールを醸造している天童ブルワリーさん、ブリューラボ108さんからそれぞれ得意のフレーバーのビールをご提供します。

ワインは天童ワインさん。日本酒は、水戸部酒造さん、出羽桜酒造さんから選りすぐりの1本をご提供します。

ノンアルコールは、パインサイダーやフルーツジュース、甘酒などをご用意します。

いやされる

歩いて食べてゴールした後は、天童温泉でひとっ風呂!

無色透明のさらさらとした美肌の湯で、疲れを癒してください。どなた様でも入りやすい泉質ですので、ぜひご家族やお友達と最後の温泉までお楽しみください。

20名限定!特別枠Foodiesを紹介

通常食べられる食や酒のほか、どローカルな食べ物、クラフトビールの飲み比べ、蔵人が酒造りの現場をご案内するなど食にまつわる要素が追加されます。

今年から新設する枠なので、初代Foodiesになってさらに、山形の食や酒を味わいましょう!

予約後に入れるLINEオープンチャットで最新情報をお届け!

本イベントを予約申し込み後にLINEのオープンチャットにご招待します。

こちらは任意ですが、本イベントのさらに詳しい情報や準備の様子など、さらには当日に向けた周辺のおすすめなどをお届けします。

※招待用URL(予約の確認メールに記載)を開いていただき、予約時に発番される「予約番号」を入力すると入ることができます!

INFOMATION

開催日程 2022年10月22日(土)
集合場所 山寺・根本中堂前の広場
集合時間 ①10:30スタート組は、10:00集合
②10:45スタート組は、10:15集合
③11:00スタート組は、10:30集合
④11:15スタート組は、10:45集合
⑤11:30スタート組は、11:00集合
スケジュール 天童駅・天童公園から山寺まで送迎シャトルバスが出ます。運行スケジュールについては、下記追加の欄をご確認ください。

JR仙山線でお越しのお客様は、山寺駅から徒歩約10分で根本中堂まで行くことができます。

10:00〜11:00 山寺・根本中堂 受付
10:30〜11:30 15分おきにスタート(最終11:30)

歩きながら各ポイントで飲食

14:30〜16:00 屋台村と横丁ゴール(最終16:00)


ゴール後は、入浴チケットを使って温泉に入っていただき泊まってもよし、と横丁で飲んでもよし、帰ってもよし!です。

お帰りになる場合は、天童温泉街から天童駅まで徒歩約15分です。※天童温泉街(およびと横丁)からは天童駅までの送迎バスはございません。
所要時間 約4時間

※歩くスピードによって所用時間は異なります
体験代金 ■通常枠
①アルコール 6,800円(税込)
②ノンアルコール 5,800円(税込)

■特別枠
③Foodies 9,800円(税込)
*20名限定およびスタートは最終の11:30となります。
含まれているもの 各ポイントでの飲食、温泉入浴チケット、と横丁利用券500円分
追加 ■天童から山寺の送迎シャトルについて

下記スケジュールで運行します。ご利用の方は予約時にオプションにて必要な座席数分を合わせてお申し込みください。

天童温泉街から天童駅までは徒歩約15分です。天童温泉街から天童公園までは徒歩約5分です。お泊まりの方でシャトルバスをご利用のお客様は参考にしてください。

1席500円です。

①天童駅(9:30)ー天童公園(9:40)ー山寺(10:00)
②天童公園(9:50)ー山寺(10:10)
③天童公園(10:10)ー山寺(10:30)
④天童公園(10:25)ー山寺(10:45)
⑤天童駅(10:30)ー天童公園(10:40)ー山寺(11:00)

天童駅の場所


天童公園の場所
精算方法 予約時、クレジットカード決済
最大募集人数 250名
最少催行人員 100名
申込締切 3日前18:00
企画主催 めぐルメ実行委員会
備考 ・お食事、お酒を含む飲み物を提供するイベントとなります。
・お酒を伴うイベントとなりますので、飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。
・マスクの着用や手洗いを含むイベントのきまりやマナー、交通ルールを遵守してください。

OTHER ARTICLES目的別に体験やツアーを楽しむ